Philosophy経営理念
Philosophy
私たちの描く未来
経営理念
Philosophy
「買う=購買」と「支払う=決済」から未来を考える
私たちは「買う=購買」と「支払う=決済」から企業の成功に貢献し、弊社が関わる企業の成功の先に社会を豊かにしていく事を夢描いております。私たちの”よりよい未来つくる”とは、社員一人一人が行動指針に則りミッション及びビジョンを達成させていく事が、その第一歩だと考えております。
ビジョン
Vision
企業の機能と資源を最大化し、成功に導ける企業になる
私たちの考える成功とは、企業の成長と利益の最大化です。企業が成長し利益を創出し続ける事で雇用が生まれ、豊かな社会が作られます。私たちは「買う=購買」と「支払う=決済」から企業の資源の使い方を再設計し、それぞれの特性を活かせる企業のネットワークを構築し、成功するための最良の提案ができる企業を目指します。
ミッション
Mission
最短で成功するための戦略的な購買設計をします
企業のニーズに合わせて「最短で成功するための」戦略的な購買と決済のご提案をします。
関わるすべての関係者が継続的に発展できる仕組みを提供します
私たちは事業を通じて関わる「お客様」「サプライヤ様」「弊社」それぞれが継続的に発展していける仕組みを構築します。
購買と決済の新しいプラットフォームを構築します
「買う=購買」と「支払う=決済」で世界を一つに繋げ、適正価格で新しい企業と簡単に取引が開始できるプラットフォームを構築します。
100年の人生設計が描ける会社をつくります
“GPで働き続けた事で「100年間は生きていける」”全社員がそんな人生設計を描ける会社をつくります。 そのために社員一同で環境変化に合わせ、常に挑戦し続け、成長し続けられる仕組みづくりをしていきます。
行動指針
Behavioral guidelines
「また利用したい」と思われるパートナーであり続けること
社員一人一人が中長期の視点に立ってお客様に満足できるサービスのみを提供し、一度だけではなく、「また利用したい」「利用し続けたい」と思われるようなパートナーを目指します。
お客様のためにならない事、将来的に不利益になることはやらないこと
お客様が良いと判断をしているサービスであっても将来的な不利益が発生するリスクがある場合は、それを推奨しません。
サービスの価値を追求し続ける
お客様が求めるゴールを達成させるため、時代の流れに合わせて常に価値の高いサービスを追求し続けます。
お客様の目線で共に考え抜く
お客様の課題解決と目標達成に役立てるよう、常にお客様の声を傾聴し、「弊社のサービスはお客様にとって本当に役立つ事なのか?」という視点を持ちつつ、最短で成功するための解決方法をご提案していきます。