メンバー紹介
for TokyoKamata/サポートチームリーダー
前職はどんなお仕事をされていましたか?
アパレル販売です。
ゼネラル・パーチェスに「入社しよう」と思った決め手はなんですか?
社会に貢献できる事業である点法人だけでなく、個人でも家計のコスト削減は考えるので事業を自分ごとにしやすく、そのため営業しやすそうだと感じました。商材を売るというより、企業の発展のためにサービスを提供できることに魅力を感じたことが決め手です。
入社前後で感じたギャップはありますか?
上司、社長との距離感が近く、メンバーの意見も上げやすく通りやすいので、風通しがよいと思います。ただ、思った以上に方向転換が激しいです(笑)新しい商材もどんどん出てくるので、週単位で変わることもあります。
仕事のやりがいや魅力について教えてください。
会社の売り上げに直結する営業のサポートが直接できるところです。物量・商材数をこなしながらちゃんと数字を作ってくる営業はやっぱりすごいと感じます。
入社してから「成長したな」と感じた部分を教えてください。
営業職からは退きサポートに回ったが、その分営業ではなれなかったであろうリーダー職を打診されて、つかせていただき、メンバーの管理や自身以外のサポート、採用や研修等の経験をすることができました。私のように、適正に応じてジョブローテーションもできます。
5年後、どんな人になりたいですか?
様々な仕組みを作れる人になりたいです!!
これからGPのメンバーになる方にひとことお願いします。
スピード感のある人、これまでもベンチャー等で働いていて方向転換等にも動じずついてこられる人と一緒に働きたいです。長く働いて、メンバーから成長してほしいと思います。